【催行人数について】
◇第二豊漁丸
6名様より出船致します。
◇あらし丸
5名様より出船致します。
【割引サービスについて】
お子様(小学4年生[10歳]~小学6年生)は無料となります。
女性・中学生は1,000円割引となります。ただし、あらし丸の午後船は適用外となります
【出船規定について】
出船前日の午後7時時点の天気予報に基づいて決定いたします。悪天候による中止の場合に限り、当店よりその旨を電話連絡いたします。
連絡のない場合は出船となります。
※確実に出船のお約束をするものではございません。ご了承ください。
【釣り席について】
◇第二豊漁丸
予約時に決めさせていただきます。乗合船の場合、予約を頂いた時に席順を決めています。
◇あらし丸
当日、くじ引きで決定しています。
【料金について】
燃料高騰により2023年4月1日から変更させていただきました。ご理解ご了承いただければ幸いです。
レンタル
- 竿・リールセット[エサ釣り用]
- 1,000円/セット
販売
- 各種エサ
- 販売あり
- 各種仕掛け
- 販売あり
- 氷
- 販売あり
つりエサ豊漁を
ご利用頂く際の注意事項
遊漁船をご利用される皆様へ
- 利用者名簿を必ず記入すること。
- 定員を超えての乗船はできません。
- 安全を無視した要求はお断りします。
- 飲酒、多量の酒類の持ち込み乗船をお断りします。
- 遊漁船の運航に関しては船長の判断に従ってください。
- 船内での移動、喫煙、飲食、救命胴衣の着用に関しては船長の指示に従ってください。
- 乗船、下船に関しては船長の指示に従ってください。
- 他の乗船者が迷惑および危険を感じる行為は謹んで頂くようお願いします。
- ゴミは海に捨てず持ち帰ってください。
- 必要のない魚・過剰な魚は海洋資源保全のためリリースして下さい。
- 規制対象魚の規制サイズのリリースは厳守してください。
- (ヒラメについて50cm未満は福島県条例により採捕禁止です。釣れてしまった場合は速やかにリリースすること。)
- 駐車中の事故、盗難及び天災等による車両・車内の所持品等への被害につきましては、当店では一切責任を負いません。
釣りに出かける際に推奨する持ち物
- 靴(長靴が望ましいが、運動靴でも可。靴底が滑らないもの)
- 服装(濡れることを想定し、かつ動きやすいもの。冬季は防寒着、夏は軽装・帽子)
- 雨具(突然の天候の変化に対応できるように)
- 釣竿
- 釣具
- クーラーボックス
- ライフジャケット(当店で無料貸し出し可能)
- えさ、氷、など (すべて当店で販売しております)
- 酔い止めの薬
- お飲み物(自動販売機あり)
- お弁当(近くにコンビニあり)
- 電動リール用バッテリー(コードをご用意ください)
- ロットホルダー
- 有料にて貸竿ご用意しております。
キャンセルについて
- キャンセルを承りますので、できるだけ早めにご連絡下さい。
- ただし、乗船日前日のキャンセルは50%、当日キャンセルは100%を頂いております。
- また、お客様による勝手な気象判断でのキャンセルが増えております。この場合も上記の料金を頂いておりますのでご注意ください。