About us

新栄丸~串本のカセ釣り・釣り船~について

和歌山県東牟婁郡串本町串本2060 串本港

新栄丸~串本のカセ釣り・釣り船~

串本港は潮の岬、大島に囲まれるという地形に恵まれ外海が荒れている際にも大きく影響を受けることが少なく安心して釣りを楽しむ事が出来ます。

毎年マダイの稚魚の放流を行い、釣りを楽しみに来られたお客様の期待に応えられるよう努力いたしております。

カセの魅力は、幅広い年齢層に安心して楽しんでいただけること。
回りの目をきにせず、お好きな時間帯で釣りを楽しんでいただけます。
ファミリーに最適ですし、また釣れる魚が豊富なのも魅力です。

<ターゲット>
春:マダイ(乗ッ込みマダイ、型狙い)、アオリイカ
夏:マダイ(数狙い)、イサギ、マアジ
秋:マダイ(数狙い)、青物、カワハギ、メッキ(カイワリ)、アオリイカ
冬:マダイ青物、カワハギ、メッキ(カイワリ)、アオリイカ

新栄丸~串本のカセ釣り・釣り船~ 全体
スペック カセ7台、釣り船
最大乗船人数 カセは最大4名、釣り船は最大8名まで
装備 タモ、オキアミ用エサ箱
駐車場 あり
代表者
新栄丸~串本のカセ釣り・釣り船~ 代表 梁田 好夫

梁田 好夫

新栄丸のHPをご覧くださり誠にありがとうございます。

カセ釣りはボートの上で自由に自分の釣りを楽しんだり、気のあった仲間やファミリーで釣りを楽しんだりと、和歌山・串本の自然の中でのんびり釣りを満喫することができます。

見まわり時には何か困っている事があればお声を掛けてください。
緊急時は対応していますのでご安心下さい。

ぜひ、南紀串本でカセ釣り・沖釣りをお楽しみください。

Plan&Price

カセ釣りでは、マダイ釣りは乗ッ込みマダイの型狙い、夏にはマダイの数狙いもできます。他には青物、カワハギ、メッキ(カイワリ)、イサギ、大型マアジ、アオリイカと色々と楽しめます。沖釣りでは、名物のカツオ釣りをはじめ、色々な釣りに対応しています。

こちらのページに乗船名簿がありますのでご釣行前に印刷してご記載のうえ当日お渡しください。

CONTACT US

ご予約時は下記をお伝えください。
■<カセ釣り>か<船釣りか>
■◯月◯日◯曜日(釣行日)
■人数
■主に何を狙うか(釣りたい魚)

電話は携帯電話に転送になっています。時間帯によってはアンカーをあげたり、操船中など電話に出れない場合があります。お手数ですが電話に出ない場合は少したってからお掛け直し下さい。(特に14:00~16:30まで多忙となります)

お越しの際は料金ページにある乗船名簿をご記入のうえ当日お渡しください。

お電話でのご予約・お問い合せ

090-3033-5664

電話受付:予約やお問い合わせは遅くてもPM7:00頃までにお願いします。 定休日:時化の日

  • ご予約時は下記をお伝えください。
    ■<カセ釣り>か<船釣りか>
    ■◯月◯日◯曜日(釣行日)
    ■人数
    ■主に何を狙うか(釣りたい魚)

    電話は携帯電話に転送になっています。時間帯によってはアンカーをあげたり、操船中など電話に出れない場合があります。お手数ですが電話に出ない場合は少したってからお掛け直し下さい。(特に14:00~16:30まで多忙となります)

    お越しの際は料金ページにある乗船名簿をご記入のうえ当日お渡しください。

    090-3033-5664

電話受付
予約やお問い合わせは遅くてもPM7:00頃までにお願いします。
定休日
時化の日

CLOSE

CLOSE