乗船名簿ダウンロード
乗船名簿をダウンロードいただき事前にご記載いただきますと当日のご乗船がスムーズです。
ホームページをご覧いただいている感謝の気持ちを込めて、お得な乗船割引特典をご用意しました。ぜひ、ダウンロードいただき印刷のうえ、お持ちください!
松村渡船を
ご利用頂く際の注意事項
安全に磯釣りを楽しむために
- 安全のため磯釣り用のシューズをご使用ください。
- ライフジャケットは釣り最中も必ずご着用ください。
- 磯釣りに慣れていない方は釣りがしやすい磯へご案内しますので、お気軽にお申し付けください。
- 沖に点在する磯は、当日の風・波・ウネリ等による気象状況によって、出船状況が変動します。必ず、前日の夕方にお電話で出船可否の確認をお願い致します。
- 乗船後、船が走行している際は、立ち上がらず所定の場所へ座ってお待ち下さい。走行中に立ち上がったり歩いたりすると事故になる恐れがあります。
- 乗船後、必ず船長の指示に従って行動をお願い致します。身勝手な行動は安全航行の妨げとなりますので、ご協力をお願い致します。
磯に到着後の注意事項
- 釣り場となる磯へ到着しましたら、足元に十分に注意して渡礁いただき、道具の荷降ろしをお願い致します。尚、荷降ろしについては、お客様同士のご協力をお願い致します。
- 磯の環境整備にご協力をお願い致します。磯に落ちたコマセは、釣り終了次第、バケツなどで海水で清掃をお願いします。また、各自で出したゴミは磯に置いていかず、必ずお持ち帰りください。
- ルアーで釣りをされる方は、周囲の釣り人に注意しながらキャストをお願い致します。
- 船の迎えが来る前に、片付けをお願い致します。例えば、納竿時間30分前頃に釣りを終了し、道具の片付けや環境整備などを事前に作業を済ませておいてください。